神辺町 堂々公園の彼岸花

記事内に広告が含まれています。

山陽新聞に「神辺町の堂々公園の彼岸花」が掲載されたので早速行ってみました。
神辺の国道313号線と、国道486号線の交差点、湯野口の信号を川沿いの土手の方に入ります。
川沿いをしばらく北上すると、土手に彼岸花が群生しているのが見えてきます。

堂々川一番砂留
▲クリックで拡大します。

堂々川一番砂留です。
半分は壊れてしまったようです。

堂々川砂留の案内板
▲クリックで拡大します。

堂々川砂留の記録です。
江戸時代に作られたダムみたいな物ですよね。

1番砂留構造図
▲クリックで拡大します。

1番砂留構造図です。

一番砂留の彼岸花

一番砂留の案内図から少し入った場所に、彼岸花が密生している箇所がありましたが、
残念ながら、もう見ごろは過ぎてしまって枯れかけていました。
その中で、まだ美しさを保っていた唯一の彼岸花です。
花の赤が綺麗ですね~(∩´∀`)∩

堂々公園入り口
▲クリックで拡大します。

堂々公園の入り口です。
駐車場は100m位北にあります。

堂々川6番砂留構造図
▲クリックで拡大します。

ここは6番砂留でもあるんですね。
6番砂留が一番大きいようですが、残念ながらブルーシートに覆われていました。
先日の台風で流れたようですね。

堂々公園

堂々公園にかかる橋からの眺めは素晴らしいですね。
左手に見えるのは藤棚です。

堂々公園

橋を渡ると、広場があり、ベンチやテーブル、東屋などがあります。
綺麗なゆったりとした公園です。

砂留
▲クリックで拡大します。

堂々公園に車を留めて、少し南下した右手の支流にこの砂留があるんですが、字がPCにありませんので打てません。

彼岸花

この砂留の川沿いの土手に彼岸花が群生していました。
この場所が一番見ごたえがあるかも知れません。

彼岸花

同じ場所の彼岸花です。

赤と白の彼岸花

白い彼岸花も咲いていましたので、アップで撮ってみました。

もう一週間位早く新聞に掲載して欲しいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする